fun!

人気レシピや神保町ランチ、子育てのブログ

  • ホーム
  • 人気レシピまとめ
  • 神保町 ランチ
  • 行ってみたレポート
  • 買ってみたレポート
  • 不器用男子のキャラ弁・キャラごはん
  • 子育て・育児
ホーム
コラム

看板だけで笑えるバー「いないないBar」

2014/7/13

この記事をシェア

  • 0

いないないBar

看板を見ただけで笑えるバー「いないないBar」。その看板がこちら。


いないないBar
(画像は「のんべ~のべ太」のブログさんより)

マスターのセンスに乾杯。

この記事をシェア

  • 0

@takedatake

関連記事

2012年 記事アクセスランキングベスト10

2012年 記事アクセスランキングベスト10

 もうすぐ2012年も終り。今年一年でアクセス数の多かったのは、どんな記事だろうか? アクセスランキングベスト10を発表。まとめてお楽しみ...

記事を読む

歓喜! ヤフートピックスからリンクされた!

歓喜! ヤフートピックスからリンクされた!

 先日書いた「ドラえもんライトアップ」の記事が、なんとヤフートピックスからリンクされていた。ヤフトピからのリンクは夢だったので超絶嬉しい。...

記事を読む

三井淳平さんがレゴで作った伊藤若冲「鳥獣花木図屏風」がスゴい!

三井淳平さんがレゴで作った伊藤若冲「鳥獣花木図屏風」がスゴい!

 レゴ界のレジェンド三井淳平さんが、なんと伊藤若冲の「鳥獣花木図屏風」をレゴで再現している。三井さんは何がスゴいって、超巨大な戦艦大和やド...

記事を読む

にしこくんの作者、西尾有未さんが美人すぎる件

にしこくんの作者、西尾有未さんが美人すぎる件

 雑誌プレイボーイを読んでいたら、ゆるキャラ「にしこくん」の作者がのっていて驚いた。何が驚いたって、あの「にしこくん」の作者とは思えない(...

記事を読む

ふなっしーがいっぱい獲れたよー

ふなっしーがいっぱい獲れたよー

 ふなっしーが……。

記事を読む

青木俊直さんの「あま絵」がスゴい!

青木俊直さんの「あま絵」がスゴい!

 NHKの「あまちゃん」が面白い。毎日かかさず見て楽しんでいる。「あまちゃん」はネットでも人気で、主人公のアキやユイなどのイラストをアップ...

記事を読む

【イヤメール】こんなビジネスメールはイヤだ!

【イヤメール】こんなビジネスメールはイヤだ!

 今やしごとにかかせない「メール」。そんなビジネスメールで、受けとってイヤになっちゃう「イヤメール」の例をあげてみる。

記事を読む

【胸板…!】萌えるそうめん「爽メン!」がアツい

【胸板…!】萌えるそうめん「爽メン!」がアツい

 心のオアシス「ヴィレッジヴァンガード」で、なんかスゴイそうめんを見つけた。その名も「爽メン!」。なぜか上半身はだかのイケメンがパッケージ...

記事を読む

日銀の白川総裁と困り顔の猫サムが激似

日銀の白川総裁と困り顔の猫サムが激似

 日銀の白川総裁が辞任するというニュースが流れていた。画面にうつる白川総裁を見て思う。あの猫にクリソツじゃないか!

記事を読む

ツタヤディスカスが解約できなくてまさにカス

ツタヤディスカスが解約できなくてまさにカス

 俺は今、非常にいきどおっている。ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)が解約できないからだ。無料会員に登録しているのだが、メ...

記事を読む


【閉店】【神保町カフェ】ふわふわ氷に絶品ソース!「なごかふぇ」のかき氷がおいしい
伍代夏子さんのブログに、僕がとった写真がのるというミラクル

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリ

アーカイブ

著者

武田タケ
twitter https://twitter.com/takedatake

メールアドレス
renraku@smile.nifty.jp

運営ブログ

ズボラがネットで楽して生きるhttps://net.takeda.site/

fun!
https://fun.takeda.site/

ビッグデータで見えた!日本人のリアル
https://bigdata.takeda.site/

とんでもない天才棋士
https://shogi.takeda.site/

割れたスマホを淡々とアップするブログ
https://wareta.takeda.site/

彼氏彼女に言われた悲しいセリフ
https://koikana.takeda.site/

書いたもの

ネット界★スーパークリエイター列伝(翔泳社)
「アルパカレー」をつくりたい(pouch)

© 2011 fun!